こんにちは、stです。
12月は3枠のZOOM面談に参加することができました。
サイトアフィリエイト講座(サイト作成クラス)→WEBライター講座→ブログ講座
『副業の学校』12月に参加できたZOOM面談
今月も、3つの講座のZOOM面談に参加することができました。
先月は不参加だったWEBライター講座のZOOM面談にも参加できました。
いつも、貴重な機会を与えていただいて、本当に有意義で大切な時間になってます。

今月のZOOM面談はどうだった?

今回もZOOM面談の様子を少しだけお伝えします。
継続作業のためには、本当に大事な面談です。
12/5(土)21:00~22:00・・・サイトアフィリエイト講座(サイト作成クラス)
12/9(水)21:00~22:00・・・WEBライター講座
12/19(土)10:00~11:30・・・ブログ講座(ブログ講座は1時間半になります)
サイトアフィリエイト講座のZOOM面談の様子
12/5(土)21:00~22:00・・・サイトアフィリエイト講座(サイト作成クラス)
講師(tさん)と受講生(aさん・kさん・dさん・kさん) と僕(st:17回目)の合計6名の面談しました!
みなさんのサイトに対して、自分の意見を言い合うサイト診断が、いつもドキドキです・・・
雰囲気はとても良いので、ドンドン意見が言えるようになりたいです。

今回のサイトアフィリエイト講座のZOOM面談はどうだった?

サイト診断と質疑応答と有益な雑談になります。
いつもアッいう間で、1時間では物足りないですね・・・
1つは、結婚相談所の年齢層についての内容でした。

各年齢層の事が記事になってましたが
年齢層を絞って、ペルソナ設定を明確に答えを記事にしていく・・・
例えば、自分と同年代を設定・年配の方向けに設定とか
- 口コミが年齢層で混在していたので、分けて口コミを書く
- 年齢層を絞って、特化して記事にして答えを返す

年齢層全般で書いた方が良いと思ったけど
年齢層を絞った方が良いのだね?
もう1つは、トレーニング器具の類似品についての内容でした。

僕はあまりトレーニング器具に興味が無かったので
ピンっと来ない内容でしたが、類似品の方が安いと類似品を選んでしまいそう
KWに対する答えが、長い・短いでOK
類似品との違いを明確に記事にする。

質疑応答と有益な雑談はどうだったの?

サイトアフィリエイト講座のZOOM面談はこんな感じでした
毎回、言われていることが段々理解できています。次回の進捗報告が出来るようにしたいですね。
WEBライター講座のZOOM面談の様子
12/9(水)21:00~22:00・・・WEBライター講座
講師(mさん&tさん)と受講生(tさん・pさん・tさん・mさん) と僕(st:18回目)の合計7名の面談しました!
今回は、みなさん顔見知りの受講生さんとの面談でした。

今回はどんな面談だったの?

ミニ講座(読まれる文章)と進捗報告と
有益な質疑回答でした
僕も、テストライティングに挑戦中だったので、とても勉強になりました。
ブログ講座のZOOM面談の様子
12/19(土)10:00~11:30・・・ブログ講座(ブログ講座は1時間半になります)
講師(Rさん)と受講生(sさん) と僕(st:19回目)の合計3名の面談しました!

ブログ講座はいつものいい感じだった?

受講生さんの進捗報告と質疑回答と有益雑談でした
SNSとインスタについても聞けました
ブログとSNSとの掛け合わせは、今後は大切になってきます
今回はインスタについての情報を聞かせて頂きました。
SNSからの流入のユーザーさんが増えてきて、楽しみになってきてます。
今回の3つの講座のまとめ

3つの講座のZOOM面談に参加できたのは、本当に貴重でした。
受講生のみなさんも積極的にZOOM面談に参加しましょう!
孤独作業に躓いたら、ZOOM面談に参加してモチベーションアップ!
継続作業のポイントは、やっぱりZOOM面談にあると思います。
>>>2020年のZOOM面談まとめ・・・
コメント